2017年5月12日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 yuko 不登校 行く 行かない 葛藤してる 不登校の子どもと接してきたお母さんはよく分かると思うが、子どもが学校には行かないと決めてしまえば、 […]
2017年2月8日 / 最終更新日 : 2017年2月8日 yuko 思うこと 可能性 呪いの言葉 なんか物騒な言葉だけど、最近ちょっと気付いたことがあった。 本(発達障害の子とハッピーに暮らすヒン […]
2016年9月26日 / 最終更新日 : 2016年9月26日 yuko 思うこと 発達障がい 親支援 ハッピーサポート お母さんが褒めてもらってない 昨日のブログで、日本のお母さんは褒められていないよなぁなんてことを書いた。 子ど […]
2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 yuko 長男 受験とアルバイト 3年生、3学期 中学、3年生になったケントはますます、学校に行かなくなった。 1週間に1回、一日ではなく、1時 […]
2016年8月30日 / 最終更新日 : 2016年8月30日 yuko 思うこと 理解する 入院病棟見学 ドクターは親の会を紹介してくれただけではなく、こんなことも言った。 「このまま行けば、不登校、家 […]
2016年8月25日 / 最終更新日 : 2016年8月25日 yuko 思うこと 生徒を守る 埼玉の校長先生 今日は中学校の先生方に講演だった。 最初に校長室に通されて、座っていたら、校長先生がお見えにな […]
2016年8月23日 / 最終更新日 : 2016年8月23日 yuko 思うこと 子ども守る勤め 不登校と児童相談所 以前、講演の後にお話を聞いて下さった方からご相談を受けた。 お子さんが発達障害で、学校が辛 […]
2016年8月22日 / 最終更新日 : 2016年8月22日 yuko 思うこと 学校へ行くことは義務じゃない このところ、不登校についての原稿依頼があって、ずっと不登校についで書いていた。 書き終わってほっとしていたとこ […]