2017年3月20日 / 最終更新日 : 2017年3月20日 yuko 私 余計なこと言うな! 黙ってられない 夫がよくいう言葉は「自分で考えさせろ」 「自分でやってみなけりゃ、分かんねーだろ。余計なこと言 […]
2017年1月23日 / 最終更新日 : 2017年1月23日 yuko 思うこと 目当てと目標 「目当てはなんだ?」 夫がよく口にする言葉の一つに「目当て」がある。 目当てを忘れちゃいけないと言う。 例えば […]
2017年1月17日 / 最終更新日 : 2017年1月17日 yuko 思うこと いかなる成功も 父親 夫 昨日はケントが結婚するにあたって、両家の顔合わせの会をケントが席を設けてくれた。 彼女のご両親は穏や […]
2016年12月2日 / 最終更新日 : 2016年12月2日 yuko 思うこと 優しさ 父の言葉 私がまだ子どもだった頃、母は病弱だった。 と言うか、母は幼い時から、病気ばかりだった。 かなり大きな […]
2016年11月2日 / 最終更新日 : 2016年11月2日 yuko 長男 恐怖の引っ越し 引っ越しと家具の位置の関係 ケントは家具の位置が少し変わる、ジグソーパズルの絵が変わる、 部屋を掃除する、布団 […]
2016年10月23日 / 最終更新日 : 2016年10月23日 yuko 私 支えられた 大変なことは重なってやってくる 次男が交通事故にあった日、夫は心臓のトラブルで入院した。 いつも思うのだけど、 […]
2016年10月19日 / 最終更新日 : 2016年10月19日 yuko 夫 忘れられない言葉 東京から大阪へ 長女がもうすぐ幼稚園という時、夫は転勤になった。 その時は東京に住んでいた。 転勤先は大阪だっ […]
2016年10月1日 / 最終更新日 : 2016年10月1日 yuko 思うこと 誇りに思ってる よく、育ったよねぇ 親バカぶり全開なのは承知で書くが、最近ケントのことで嬉しいことがあった。 内容は書けないの […]
2016年9月23日 / 最終更新日 : 2016年9月23日 yuko 夫 特性を知る 夫が日本にいるので、駅までの送り迎えをしている。 その時間は夫婦のコミュニケーションの時間になる。 いろーんな […]