2018年9月24日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 学校 先生っていうお仕事 ケントからのメッセージ 「ケント君は学校に行って良かったと思うことは何ですか?」 「九九を覚えたことかな? 他にはないな」 「何か私たち(先生)に伝えたいことはありますか?」 & […]
2018年9月17日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 長男 子どもの着ぐるみ 子どもの頃の記憶 今日、ある友だちと話していて、幼いときの記憶がかなり、鮮明にあるって話になった。 その友だちは、 そのときに感じたこと。 そのときに履いていた靴の […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 思うこと 小さな細い声 インディゴとクリスタルとの出会い うちの子どもたちが発達障害って分かって、しばらくした頃、 だからもう15年くらい前なのかな? 私は、インディゴチルドレン、クリスタルチルドレンと […]
2018年9月11日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 長男 インディゴの次はクリスタル 広島講演 ケントとの広島講演は色々とおもしろいこと満載。 なんだか市内全域の中学校の体育祭がその日に行われる予定だったようで、参加申し込みが前回より少なかった。 そしたら、雨 & […]
2018年9月8日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 子育て 後悔 自分で立つ 昨日の「泣いたら、抱きしめて」を書きながら、実は自分の子育てを思い出していた。 私はどうしていたのだろうか? 実は少しの後悔がある。 わが家の子どもたち […]
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 長男 止める勇気 いけないことは、いけない 昨日書いた「怒鳴らないで」は、反響が大きかった。 このことについては、友だちと話しながら色々と考えた。 怒鳴るとか、暴言吐くとか、暴力をふるうとか、全部 […]
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 長男 自然体 期待を裏切る返答 ケントとの講演は楽しい。 ケントの質疑応答のやり取りは、お客さん気分で聞かせて頂いている。 「お母さんは、どんな人ですか?」 「料理、下手 […]
2018年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 長男 任せておきましょう 憂鬱な日々 いきなり愚痴ですが、このところ色々ある。 私自身のことはむしろ良いことの方が多い。 しかし、子どもたちはなんだかみんな色々ある。 成人しているとは言え、 […]
2018年8月2日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 学校 日本の教育、変えたいです 高校の先生方への講演 ケントと一緒に行った講演に集まって下さったのは高校の先生方だった。 なんと、ケントの母校の先生もお見えだった。 もちろん、ケントが高校を卒業したのは大分前だ […]
2018年7月29日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 yuko 思うこと 自分を愛して 良い、母親とは? 「お母さまは良い母親とはどういうものだと思いますか?」 「自分を生きている」 「よく、母親の無償の愛について言われるじゃないですか?」   […]