飛んでったロディ
「ものごとはもっとシンプルなんだよ。
おふくろがそうやって横でガタガタ言ってたら、オレはイライラするだけだろ。
そんなこと分かってんだろ。少し黙って見てられないのかな。
言われれば言われるほど嫌になるんだよ。
おふくろはね。蝶結びにすれば、スーっとほどけるのに、わざわさ固結びにして、ほどけないように、自分でしてんの!」
蝶結びと固結びのたとえを聞いて思わず「うまいなぁ」と笑ってしまった。
ちなみにこの言葉を三男は超イライラ状態で私に言った。
この言葉を吐く前に、三男はピンクのロディを思い切りけとばした。
普段はそんなことはしないので、三男のイライラぶりはかなりのものだったことが分かる。
しかし、出かけてしばらくして帰ってくると「さっきはごめん。ありがとう」そう言って穏やかに部屋に戻った。
素直だし、優しいし、よく働く三男。
申し分ない気がするが、給料はすぐになくなる。
ケータイ代払えない。
ケータイ止められる。
仕事のやりとりできなくなる……
仕方なしに私が貸す。
毎回のことで、私、もんく言う。
三男切れる。
こんなことばっかりやってる。
堂々巡りだ。
自分でも、嫌になる。
ほんとはシンプル
三男が最初に言った「ものごとは、シンプルなんだよ」
三男が言いたかったのは、ちょっと黙ってればいいのに、その方がいいって分かっているのに、それができないばかりに、どんどんややこしくなるっていうことだと思う。
はい。
複雑にややこしく、自分でしています。
黙ってられないのよね。
昨日のコラムに書いたように、めあてとか、着地点を考えたら、ちょっとはがまんできそうなものだけど……
勝手に固結びして自分の首をしめてます。
わ た し (*_*;