本人のしてほしいこと
余計なこと、すんな!
このところをずっと心にあること。
「その人のしてほしいことをする」
たまたま、facebookで続けて、
感銘を受けたからには、ちょっとやってみようと、心がけた。
先回りして、気を利かしてやったつもりが、
ちなみに、これは家族間のことを書いている。
もちろん、小さい子の場合はちょっと別だと思うけど……
思春期や、もうおとなになっていると、「余計なことすんな率」
まー 次男はやんわりと「遠慮させて頂きます」って言ってくれるけど、
夜中にゲーム
ケントが中学生のときに、夜遅くになって「
普段は、たらーりしている私だが、そういうときは、
しかも、格闘ゲームだった。
ケントに教えてもらっても、私はへたくそだし、
それでも、「おふくろ、下手だなー」とか言われながら、
多分、私がケントの望みに応じなかったらそこから大変なことになっていたと思う。
でも、あっさり「いいよ」と付き合うことによって、
振り返ってみて、それをしてほんとに良かったと思う。
まさに、「夜中にゲーム」
三男、切れない
今は次男と三男しかいないから、二人に対して、「
それをすると「ありがとう」と言って満足そうな感じが見て取れる。
特に三男は「余計なことすんな」「おふくろには関係ねーだろー」
これはなかなかいい。
三男が切れることがめっきり減った。
お願いされたことだけを「いいよ」って気持ちよく行う。
そんな単純なことだけど、わが家は随分平和になった。
まー 分かりやすく言えば、三男が切れることがほとんどなくなった。
これ、やってみて、けっこういいです(*^_^*)
【ご協力して頂くと嬉しいです!】
下記に私のfacebookがありますので、私のコラムをfacebookページにシェアしているので気に入ったらそれに「いいね」をつけて頂きたいと考えています。多くの方に広めたいと願っていますのでよろしくお願いします♪
『ぎふてっど』のFacebookを開設しました!こちらに「いいね」をしていれば情報をすぐに知ることができます。ぜひ「いいね」をして頂けたら幸いです。
こちらからとべます↓↓
堀内祐子のFacebook
Twitterもしていますのでこちらもよろしくお願いします♪
読者の皆様もライターになれるチャンスがあります!
もし、当サイトで世の中に伝えたい事があります!という方はぜひ当サイトに掲載して執筆をしませんか?
詳細は下記のページから確認をして下さい!
イベントを追加しました。10月に講演をやります!
よかったらご覧下さい☆彡↓↓
堀内祐子のカウンセリング
ご相談料金
・電話(かけ直しますので、電話代はかかりません)
1時間4000円それ以降30分1000円・対面
1時間8000円それ以降30分1000円交通費は別途かかります。
お申込みはこちらでお願いします。
kurasuhinto@gmail.com講演や研修も賜ります
講演や研修も賜ります。費用は要相談です。