
ファイナンシャルプランナーさんとお会いした。
かなり前に入った保険の断捨離を始めたところだった。
子どもたちは全員成人したし、見直す時期だった。
そんなタイミングで、お会いした。
私がそのファイナンシャルプランナーさんを信頼した理由はいっぱいあるが、その一つがこれ。
「自分が良いと思って、自分も入っている保険をご紹介している」とおっしゃったこと。
つまり、自分が惚れこんだ保険しか紹介しない。
いくつかの保険会社の中から、厳選したものを紹介して下さるわけだ。
正直言って、保険のこと、ちっともわかっていなかった。
どんな保険があるのか?
どんな保険が良いのか?
そういうこともわかっていなかった。
だから、あきれてしまうような、内容の保険に20年も入っていて、あわてて解約した。
だいたい、私の死亡保障なんていらない。
大して必要でないものはさっさと手放す。
保険だけじゃない。
本当に自分にとって必要なものは何か?
手放して、すっきりした方が良いもの。
決して、手放してはいけないもの。
惰性で持ち続けていれば、重くなるばかり。
私にとって、必要で、大切なものは何か?
ちゃんと考えたいと思った。
今年も残りわずか、色んなものを整理して、身軽になって新年を迎えたいな(o^^o)
2016年12月30日以降、ぎふてっどからのコラムが届かなくなりましたので、送って頂けますでしょうか?
大変申し訳ありません。
それは新着のコラムが投稿されたという通知が届かないということでしょうか?
井部昇平