セルフケア
毒の受け皿
夫も私もアレルギー体質で、生まれた子どもたちは全員アトピー、喘息、発達障害だった。
けっこういい加減で、ガサツな私だが、これらのことに対処する必要があった。
あるとき、友人が教えてくれた。
「みんな身体の中に毒の受け皿があるの。
それがいっぱいになると、身体に色々出てくるわけ。
例えば、湿疹が出るとか……
つまりね、アレルギー体質でアトピーとか鼻炎があったりとかする人は、毒の受け皿が浅いの。
ちょっと毒が貯まると、お皿が浅いからすぐにあふれる。
でも、受け皿が深い人もいる。
お皿が深いからなかなかあふれない。
でもね、毒はしっかり体内に貯まっていてね、毒は毒だから身体に負担をかけているし、いつかお皿だっていっぱいになる。
それが大きな病気というかたちで出てくることもある。
だから、毒の受け皿が浅いということはいいことなのよ。
すぐにあふれるから、なんとかしなくちゃって思うでしょ。
身体にとって悪いものはたくさんある。
極力取らないにこしたことはない。
そして、身体に入れるものは、良いものを選ぶことが大切……」
そして、何を取らないようにしたら良いか、教えてくれて、本まで貸してくれた。
子どもたちがまだ、小さいときにそういうことを教えてもらったことに今でも感謝している。
できることをする
良いものを取るにはお金がいる。
でも、悪いものをやめるにはそんなにお金はかからない。
ありがたいことに、調べれば何が悪いかはどんどん出てくる。
そして、身体に良いことや、ものも出てくる。
限られたお金の中で、知恵を使って、できることをする。
ちなみにわが家は、健康に関するお金は一番かかっていると思う。
化粧品、健康食品、エッセンシャルオイルはみんなオーガニックにしている。
農薬とか入っていると、それも一緒に身体に取り入れることになってしまう。
しかし、肝心の食べ物は、全てオーガニックにはできていない。
これをどうするか……
デトックスする。
デトックスの方法もいっぱいある。
けっこう簡単な方法でデトックスしている。
その他にも、水は水素水を取っている。
水素水のサーバーが家にあるので、
水素を充てんし、その場で飲む。
そういうことにお金をかけているので、私はブランドバッグも持っていないし、洋服はリサイクルショップで買うことも多い。
まぁ そのへんはちっとも興味がないんだけど……
全て、完璧に行うことはできない。
でも、情報を集め、知恵を使う。
そして、私は色々なセミナーに行って学ぶ。
学んだことは分かち合う。
身体が健康じゃないと、心にも影響する。
「うつは腸を整えれば治るのよ」とずっと前から教えてもらっていた。
そして、栄養をしっかり取ること。
栄養不足だと脳はちゃんと働かない。
ところが、日本で取れる野菜は昔に比べると栄養が少ない。
ミネラルも取りにくくなっている。
ミネラルがないとビタミンは吸収できない。
じゃー、ミネラルをどうやっで取るか……
私は、そういうことに関心がある。
関心を持っていると、情報も集まってくる。
話が長くなったけど、
アレルギー体質だったり、発達障害だったり……
そういうことから、私はたくさんの祝福を得ているってこと(^o^)v
♫ ピンチピンチ
チャンスチャンス
ランランラーン ♫
子育てがハッピーになるヒント