否定しないで
先生からは褒められた記憶のない私。
親からもそんなに褒められてはいない。
父からはさんざん叱られていた。
しかし、父からは褒められた記憶がちゃんとある。
「おまえは寝起きがいい」
大きくなってからは「おまえの餃子はうまい」
まー 2こしか、覚えていないんだけど……
とにかくこのことはしっかり覚えている。
いつも怒られてばかりだから、
やっぱり褒められるのは嬉しい。
だけど、なんだか自分で言うのもなんだけど、
我ながら、かわいいところもある。
だけど、その他は、かわいくないと言うか、
かなり反抗的で、自分で納得がいかないと、言い返したり、
正義感は強いし、父が世間体を気にする発言をすると、
思い出すと、トルネードケントより、
父が怒るのも無理はないなという気にもなる。
しかし、それに引き換え、
悪いことをして、叱られたことは覚えているけど、
かなり憎たらしいこともしていたから、母としては、
でも、いけないことだけを叱られて、「あなたはダメな子ね」
でも、私がおとなになってから、母と話すと、母はどうやら、
さっき書いたとおり、正義感が強く、理不尽なことに対して、
つまり、おとなになってもあまり変わっていないわけだ。
あまり褒められたこともなく、
そして、自分には全く自信はなかった。
それなのになんとか今の私があるのは、
否定されるって辛い。
「あなたはそのままのあなたでいい」そう言ってほしい。
そのままでいいって言われたら、「私、もっと成長しよう」