切ない
母に感謝する日
誕生日は母に感謝する日だと思っている。
母は誕生日には必ず電話をくれて「おめでとう」を言ってくれていた。
でもこのところ、高齢のためか記憶があいまいになることが多いし、忘れてしまうことも多くなって、誕生日に電話は来なくなった。
なので、自分から電話をして「ありがとう」を伝える。
母は、忘れてしまったことを「ごめんね」と言いながらも、久々に私と話すことが嬉しかったようで、楽しそうに色々話していた。
私は、父がケントの結婚の報告を聞いて怒ったと聞いてから、実家には行っていない。
先日の母の誕生日に母とお店で食事はしたけれど、父には会っていない。
そして、電話もたまーにしかかけない。
だから、母は寂しかったのだと思う。
めずらしくたくさん話して「お母さん、元気だから」と本当に元気そうな張りのある声で言った。
「お母さんが元気で幸せでいてくれたら、それが一番嬉しいことだから」と伝えた。
母は電話を切る直前に「あー、楽しかった!」と言った。
そのとき、なんとも言えない思いがこみ上げて来た。
母は何も悪くない。
いつも、父が子どもや孫たちを傷つけることを言って、みんな悲しい思いや悔しい思いをする。
ずっと父は変わらない。
そのかたわらで、母は悲しい思いをしている子どもや孫たちを見ながらも、父と寄り添い続けている。
楽しかった!
悲しい思いはしたくない。
怒られるのも嫌だ。
段々に足は遠のく。
母は寂しい。
どうすりゃいいんだと思いながらも、距離はどんどんあく。
そんなときの母の「あー、楽しかった!」だった。
泣きそうになる。
母を悲しませたくないのに‥‥
もっと会いたいのに‥‥
87歳
あと、何回会えるのかな?
何回話せるのかな?
色んな思いが心を巡る。
涙が出る前に電話を切った(−_−;)